出前授業4年 その3

 3時間目は多目的室で環境学習を行いました。地球温暖化についての映像を見たり、資源ごみの分別の様子を学習したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業4年 その2

 今日はとても暑かったので、日陰でごみの回収の歴史についても話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業・4年 その1

 4年生は環境事業局による出前授業を実施していただきました。2時間目はパッカー車にごみを入れる体験や乗車体験を中心に学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール投げ・4年

 今日も引き続き体力テストのソフトボール投げを実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の遠足3・4年 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待ったお弁当の時間です。天気にも恵まれて外で食べることができ、大変満足しているようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 児童朝会
3/16 卒業式予行 卒業式準備