栄養指導・6年

 今日、6年生は栄養教諭の先生に学校にお越しいただき栄養指導を受けました。体に良い栄養の取り方を学習し、バランスの良い朝食のこんだてを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行保護者説明会ありがとうございました

画像1 画像1
 お忙しい中、説明会にご参加いただきありがとうございました。昨年度より修学旅行の行き先が変わりまだまだイメージがつかめないという方も、具体的にご理解いただけたのではないかと思います。
 説明会後の個別の質問であったことをふまえ、追加で説明させていただきます。

<水筒について>
 1日目、ホテルについてからは夕食時・就寝前などホテルで飲み物があります。2日目もペットボトルを2本用意していますので、これらを考慮していただいて水筒の大きさを選んでいただきますようお願いいたします。

<アメニティグッズについて>
 入浴時に使うシャンプー・リンス・ボディソープなどのアメニティグッズはホテルに備え付けがあります。持ち物には不要ですのでご注意ください。アレルギーなどで個別に使用される場合はご相談ください。

 その他、何かご質問などがありましたらご連絡・ご相談ください。よろしくお願いいたします。

ソフトボール投げ・6年

 6年生のソフトボール投げの様子です。ボールの投げ方が力強いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20mシャトルラン・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に体育館で6年生が20mシャトルランを行いました。今日は暑かったですが、がんばりました。さすが6年生!最高記録は104回でした。来週からはじまるソフトボールの記録も楽しみですね。

歯と口の健康教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、歯科衛生士の方をお招きし歯と口の健康教室を行いました。自分の口の中の歯垢の様子や、どうすれば口の中を健康に保てるかなどを体験的に教えていただきました。
 子どもたちは集中して話を聞き、今日の学習をこれからどうやって生かしていくかを一生懸命考えていました。終わってから歯科衛生士さんに、子どもたちが真剣に学習していたと褒めていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 児童朝会
3/16 卒業式予行 卒業式準備