植物と養分の関係

画像1 画像1
画像2 画像2
植物の葉に日光が当たると
でんぷんができるのかを調べました。

ヨウ素液を使って
グループで協力して実験をしました!

車いすバスケ体験授業2

今回は、密を避けるためにも
1組2組分かれて行いました!

どちらのクラスも真剣にお話を聞いて
楽しみながら取り組むことができました。

是非お家でも今日の体験授業の
お話を聞いてあげてください☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いすバスケ体験授業1

2020パラリンピック女子日本代表の北間選手と
大阪市障がい者スポーツセンターの方々に
来ていただき、車いすバスケの体験授業を行いました!

初めて見る競技用の車いすに座って
シュート等の練習をした後、
ミニゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコバッグ作り!

6年生は、家庭科でミシンを使って
エコバッグを作っています。

久しぶりにミシンを使ったので
戸惑う様子はありましたがしっかりと
縫い方など確認をしながら取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災のポスター作り

国語科の「防災ポスターを作ろう」で
スカイメニューの発表ノート機能を使い
住吉区の防災についてのポスターを作りました!

発表ノートの使い方にもかなり慣れてきた様子で
自分が書きたい内容に合った資料を
インターネットから探しました。

とっても上手に工夫して作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/29 着衣泳(2・4・6年)