夏休み図書開放の様子です。

みんな真剣に本を読んだり、宿題に取り組んだり…。静かに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みプール開放の様子です。

今日のプール開放の様子です(1・2年)。
気持ちよさそうですね〜。
今日はまたくぐりに挑戦!上手にできたかなぁ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

 今日、終業式があり1学期が終了しました。子どもたちは、この1学期で様々な活動や新しい学習をたくさんして大きく成長したことと思います。家庭でも子どもたちのがんばりをたくさんほめていただいて、同時に課題にも取り組んでほしいと思います。
 終業式では2年生が学習した群読の紹介もありました。元気よくはっきりと声を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動委員会発表

画像1 画像1
 今日のフレンド集会は、運動委員会の発表でした。危険な遊びはやめるように呼びかけたり、大縄の正しい使い方をクイズや実技を交えて発表したりし、堂々と表現できました。

あいさつ週間マスコットキャラクターの紹介

画像1 画像1
 今週はあいさつ週間です。今朝も元気なあいさつの声が聞こえてきました。今日の児童朝会では、先日募集したデザインの中から選ばれたあいさつ週間のマスコットキャラクターの紹介がありました。
 あいさつはコミュニケーションの基本です。自然と、いつでもどこでも誰とでもあいさつができるようになって欲しいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 児童朝会
3/16 卒業式予行 卒業式準備