<健康委員会発表>

 今日のフレンド集会は健康委員会の発表でした。劇で手洗いの大切さやハンカチを携帯する大切さを伝えてくれました。台本も自分たちで考えたようで、とても楽しい劇になり、立派に表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨らしい天気が続いています!

画像1 画像1
 今日は雨です。子どもたちは運動場で遊べず、またプールもなくて力が有り余っていることと思います。教室での過ごし方を工夫して、けがのないようにしてほしいと思います。
 さて、日本では昔から”雨”に様々な呼び方をつけ、親しみをもっていました。農業を中心とした歴史が影響しているのかもしれません。図書室前に”雨”について掲示されていましたので、紹介いたします。

<本日は正門の工事をしています>

 今日は正門に先日ご案内、お申し込みをいただいた「ミマモルメ」の工事をしています。お試し運用の開始については、後日ご案内がありますのでお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

”たまご”発見!

画像1 画像1
 最近、亀の飼育小屋で卵が見つかりました。無事に赤ちゃんが産まれるように育てていこうと思います。

フレンド集会

画像1 画像1
 今日のフレンド集会はイントロクイズのゲーム集会でした。少し前の曲から最近の曲まで幅広く問題があり、班ごとに相談していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了 墨江丘中基礎学力診断(8:50)
3/23 修了式