フレンド集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度1回目のフレンド集会がありました。今日はフレンド班のメンバーで顔合わせと自己紹介を行いました。1年間、仲良く楽しく過ごして欲しいと思います。
 また、前期運営委員会の児童の紹介も行いました。今年度より、代表委員会がなくなり運営委員会の児童が学校の中心となって活動していきます。よりよい学校になることを期待しています。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の児童朝会では新しく着任した先生の紹介がありました。また、昨年度の読書感想画の中央コンクールの奨励賞の表彰もありました。
 新年度がはじまり2週間が経ちました。今週来週は家庭訪問があり、ゴールデンウィークもはじまります。この期間は学校生活に慣れたリズムがくずれがちになります。ご家庭でもお声がけをよろしくお願いします。

クラブ活動が始まりました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが楽しみにしているクラブ活動が始まりました。今日は初回だったので、部長や副部長を決めたりめあてを話し合ったりしました。子どもたちの生き生きとした様子をみることができるので大人も楽しみにしています。
 また、4年生は初めてのクラブ活動で少し緊張した様子もありましたが、5・6年生と話をして楽しそうに活動していました。

1年生を迎える会♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝、児童朝会の前に1年生を迎える会を行いました。1年生と2〜6年生が顔合わせをしました。6年生の代表の児童があいさつをして、全員で呼びかけを行いました。これから、フレンド集会などで仲良く過ごして欲しいと思います。

〜4月の玄関掲示〜

画像1 画像1
 今月の玄関掲示は6年生の作品です。新年度が始まり、気持ちを新たにがんばろうという気持ちが込められています。来校された際には、ぜひご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/30 振替休日
5/1 家庭訪問 聴力検査5・6年
5/2 フレンド集会 家庭訪問 聴力検査3・4年
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日