5年生 休み時間の様子

13日の金曜日の雨の日の休み時間の様子です。
教室での過ごし方は、十人十色でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

朝の児童朝会の様子です。
5・6年生の行進はビシッと並べていて、流石でした。
校長先生からあいさつについてのお話をしていただきました。
しっかりとあいさつができている子が増えているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 わり算の学習

大きな数のわり算の学習しています。
『たてる』『かける』『ひく』『おろす』
毎日、呪文のように唱えてがんばって練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 そうじの時間

そうじの時間の様子です。
細かいところまで一生懸命に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室の様子 その2

調理員さんのお仕事は、給食を作るだけではありません。おいしい給食を作った後の片づけもあります。大きなお鍋を洗うのはとても力のいる作業です。でも、毎日きれいにしてくださっているので、お鍋はぴかぴかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/25 2学期始業式
8/26 給食開始 発育測定6年 口座振替日