児童朝会

今日の児童朝会では、絵の表彰がありました。
全校児童に見守られ、校長先生から賞状を堂々と受け取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンド集会(1・3・6年)

暖かくなり、過ごしやすい気候になりました。
今日のフレンド集会は6年生のオニを避けて進むライン鬼ごっこをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンド集会(1・3・6年)

今日は雪がチラチラと降る中、運動場でフレンド集会がありました。6年のお兄さんお姉さんが縄を回して、他の班の子が頑張ってとんでいました。中には30回以上跳ぶことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

今日は避難訓練がありました。
給食室から火災が起こった想定で行いました。
逃げる時間はとても早く素晴らしかったです。
いつ、災害が起こっても大丈夫なように、日々訓練を思い出して防災を意識していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年給食の様子

6年生の給食の様子です。
6年生はいつも残さずにたくさんの給食を食べているそうです。
小学校での給食も残りわずかですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

通学路の交通安全確保の取組