80周年記念式典

土曜参観の後に80周年記念式典がありました。
新型コロナウイルス蔓延予防のため、今回の式典は来賓もなく、6年生とその保護者のみの参加となりました。(他学年は教室でオンラインでの中継を見ました。)それでも6年生は歌や呼びかけの言葉などを完璧にこなしていました。縮小された式典でしたが、素晴らしい式典で清水丘小学校をお祝いすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水丘フェスティバル(2・4・5年)の様子3

ドッジボールもみんな夢中になって遊んでいました。
ボールを譲り合ってみんなが笑顔になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水丘フェスティバル(2・4・5年)の様子4

清水丘フェスティバルの様子です。
他学年との交流も少しずつ増えてきて、とてもよい経験ができていると感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水丘フェスティバル(2・4・5年)の様子2

清水丘フェスティバルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水丘フェスティバル(2・4・5年)の様子1

清水丘フェスティバル後半の2・4・5年の部の様子です。
5年生が他学年をひっぱりながら頑張ってくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

通学路の交通安全確保の取組