学習の様子

 2年生の様子です。
 生活科の学習で育てているミニトマトの観察をしていました。タブレット端末で写真を撮って、観察日記にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足6年生

 昼食後は、博物館内で竪穴式住居の組み立て体験や館内見学などをしています。とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 1年生の様子です。国語の学習で、ひらがなの練習をしていました。綺麗に書けるように書き順をみんなで確かめてからノートに練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足6年生

 6年生はお弁当タイムです。どのお弁当も美味しそうですね。みんな舌鼓を打っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 4年生の様子です。
 体育の学習です。今日は体力テストのソフトボール投げと立ち幅跳びの計測をしていました。いい記録が出るよう一所懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 児童朝会
5/21 【委員会】
5/22 遠足2年
5/23 内科検診2・4・6年 (遠足予備日3年)
5/24 引き渡し訓練(6時間目)

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ