すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

8月27日(金) 保育の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期が始まり、子どもたちは友達や先生と元気に遊んでいます!
 水遊びに水風船やぷるぷるボールが増えました。感触を味わったり、色を眺めたりしながら遊びを楽しんでいます。

8月25日(水) 2学期始業式

画像1 画像1
 今日から2学期が始まり、幼稚園に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
 まだまだ暑い日が続きそうです。また、明日から安心、安全に気を付けながら様々な遊びを楽しんでいきたいと思います!

7月20日(火) 1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期に使っていたお部屋や遊具の掃除をして、ピカピカにしてから終業式に参加しました。
 パワーポイントを見て1学期の生活を振り返ったり、園長先生から夏休みも元気に過ごすようにお話を聞いたりしました。
 2学期の始業式に夏休みのお話が聞けることを楽しみにしています!!

7月13日(火) 保育の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 幼稚園の裏の畑できりん組がジャガイモ掘りをしました。なかなかジャガイモが見つかりませんでしたが、手でしっかり掘るとたくさん出てきて大興奮でした。
 掘り終わってから数を数えてみるとなんと129個ありました。「カレーがいい」「フライドポテトが食べたいな」との声がありました。
 どんなお料理になって食べたのか、また教えてくださいね!

7月12日(月) 保育の様子

画像1 画像1
 今日から短縮保育になり降園時間が早くなりますが、子どもたちは普段と変わらず好きな遊びを存分に楽しんでいました。
 泡遊びをする中で、水の量や泡の固さを自分なりに考えながらつくっている姿が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
小学校行事
9/21 フッ化物塗布(4年生)
祝日
9/20 敬老の日
9/23 秋分の日