10月29日(水)中大淀幼稚園・大淀小学校 合同学校協議会 午後6時30分〜午後7時30分 申込方法:会議開始30分前から受付にて申込(先着順)

5年生 体育 ソフトバレーボール

 体育科の学習でソフトバレーボールに取り組んでいます。
ボールに慣れるためのパス練習から始め、チームでラリーを続ける練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(金)給食

 今日の献立は、

〇鶏肉のチリソース焼き
〇焼き豚のスープ
〇ツナと三度豆の炒め物
〇ごはん
〇牛乳   でした。

 チリソースの「チリ」とは「唐辛子」のことで、そこに塩やスパイスを合わせたものをチリソースといいます。給食では、しょうが汁、にんにく、砂糖、塩、濃口しょうゆ、ケチャップ、トウバンジャンを混ぜ合わせてチリソースを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 作品展に向けて

思い思いの気持ちを込めたパビリオンを制作しています。
どんなものが出来上がるか 楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導

大淀署の方に来ていただき、道路の正しい歩き方について、1年生と中大淀幼稚園の園児がお話を聞きました。
実際に、右左を見て歩くことや端にそって歩くこと、信号をよく見て渡ることなど、いろんなことを教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 ミシンで楽しくソーイング

 家庭科でミシンの学習を進めています。
今回は、上糸と下糸のかけ方を練習しました。
手順を一つずつ確認しながら、糸を通す順番に気をつけて、ていねいに作業を進めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小学校行事
10/28 6年こころの劇場
10/29 大淀フェスティバル前日準備(5時間目)
10/30 大淀フェスティバル(1〜3限)
10/31 セレッソ大阪アスレチックパーク 2限1年 3限3年
祝日講話 ICT支援員 SC