手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

凧づくり・凧あげ

今日は凧をつくってあげました。
自分の好きな絵を描いて、凧を飛ばしている時の子どもたちは笑顔満点でした。
寒いことなんか忘れて、たくさん走って高く高くあげようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
百人一首にチャレンジ中の一年生です。
読み札を読むと、そこかしこで「はい!」と元気な声が聞こえてきます。

現在、音読の宿題でも百人一首に取り組んでいますが、歌の中に出てくる難しい言葉や読み方もなんのその。
練習するほどに、上手に読めるようになってきました。
中には、上手に歌える子まで!本当にすごいです。

覚えてきた子はかるた取りでも大活躍です。
上の句を聞いただけで取れた子の表情はとても嬉しそうです。
これからも頑張ってね!

ひさびさの授業

3学期の授業が始まりました。
ひさびさの授業でしたが、子どもたちはがんばって授業に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 PTA実行委員会
3h出来島小学校へようこそ集会
2/15 児童集会(音楽クラブ発表)
避難訓練(防犯)
2/16 2h6年薬の正しい使い方講座
2/19 児童朝会(担外中)
クラブ活動(最終)