手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

百人一首に夢中です

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の教科書でも百人一首の学習があり、毎日練習に夢中の4年生です。
どんどん覚えて上の句で取れる子も多くなってきました。
これからもたくさん覚えていきましょう。

本年もよろしくお願いします。

明けましておめでとうございます。
早いもので最後の学期となりました。

先週は経年調査テストを頑張りました。
今週からは本格的に授業やかけあし運動も始まっています。

残りの3か月を有意義なものになるように、絆を深めて一日一日を大切にしていきたいと思います。

「クリスマスおめでとう」

「クリスマスおめでとう」というみんなの知っている曲をリコーダーで演奏しました。ファ#のある難しい楽譜ですがチャレンジしてみてね!!
merry Xmas!!

2学期最後のクラブ活動

月曜日で2学期最後のクラブ活動が終わりました。
4年生になって初めてのクラブ活動から8か月が過ぎました。
最初は高学年に囲まれて緊張していた子どもたちも今では高学年と対等に試合をしたり、協力して作品を作り上げたりと、とても楽しそうです。
3学期も仲良く楽しく残りのクラブ活動に取り組んでくださいね♪

しんだんテスト頑張っています

しんだんテストがスタートしています。
2学期に学んだことの総復習のテストになります。
4年生になり、学習内容が抽象化されてきて、少しずつ難しくなっています。
おうちでもしっかり励ましてあげてください。

また、冬休み明けには経年調査のテストがあります。
苦手な科目の復習をしっかりと冬休みにしておいてください。

2学期もあと少し!!
寒さもテストも乗り切りましょう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 児童朝会(1年)
図書館開放
クラブ活動
1/24 淀中入学説明会 15:30〜16:30
1/25 ICT支援員一日訪問
児童集会(給食委員会)
6年喫煙防止教室2h
1/26 卒業遠足
1/27 漢字検定