手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

5年生 社会科学習

画像1 画像1
2学期の社会科の学習では「工業生産を支える人々」ということで、車産業に焦点を当てて学習しています。知っている車のメーカーを出し合ったり、最新の機能にはどんなものがあるかを話し合ったりしています。テレビのCMなどで車の宣伝をしているのを見る機会が多い児童も多く、「それ、聞いたことある」「知ってる」などの声も聞こえます。今回は、作り手側の視点から、どのように車が作られていくのか、どのような工夫をしているのかや苦労などについてこれから学習していく予定です。写真に乗せているのは、自分が作る最新の車をデザインしました。事故防止機能などをつけ、ロゴマークも工夫しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/2 運動会代休
10/3 記名の日
運動会予備日
出来島安全の日
10/5 読み聞かせの日
トップアスリート(3〜4年)
10/6 後期代表委員選出
修学旅行前検診13:30〜
10/7 英語検定