手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

6年喫煙防止教室

1月25日(木)に6年生が喫煙防止教室を行いました。
西淀病院よりたくさんのスタッフの方が来てくださり
クイズ形式でタバコの害について学習しました。
学習した後は、タバコを誘われた時の断り方をロールプレイングしました。
初めは緊張していましたが、学習した内容を取り入れて
しっかり断ることができていました。

「10年寿命縮まるからいや!」
「肺が真っ黒になるからいや!」
「ニコチン依存症になるからいや!」 等々・・

中学生になっても、今回学習した知識を活かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 児童朝会(担外高)
委員会活動
図書館開放
スクールカウンセラー来校
2/6 卒業事業委員会
2/7 1〜3年交通安全指導
2/8 学校保健委員会
読み聞かせの日
2/10 PTAファミリーレクレーション