手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

租税教室

画像1 画像1
今日の5時間目に租税教室の学習がありました。
税がなくなるとどうなるのか、DVDをまじえたお話でとても分かりやすかったです。

また、1億円の重さを実際に体験しました。
子どもたちの予想より重たかったようです。

家庭科の学習

画像1 画像1
今日の2時間目、3時間目に洗濯の実習をしました。
水が冷たい中ですが、しっかりと汚れを落とせました。

洗濯機と手洗いの違いを今回体験することができました。
洗濯機では、「洗濯をしながら他の仕事ができる。」
手洗いでは、「細かい所まで汚れを落とせる。」
といった意見が出ました。

家庭科の授業にて

家庭科では「洗濯」の学習をしています。
洗濯するためにタグの見方を学習しました。
本日は雨のため、手洗いでの体験ができなかったですが来週は実施したいと思っています。

学習にあたり、靴下、軍手のご協力ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 PTA実行委員会
3h出来島小学校へようこそ集会
2/15 児童集会(音楽クラブ発表)
避難訓練(防犯)
2/16 2h6年薬の正しい使い方講座
2/19 児童朝会(担外中)
クラブ活動(最終)