6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

【給食】5月31日

・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食】5月30日

今日の給食は一口トンカツです。

ワイン、オールスパイスで下味をつけた豚肉を一つずつ丁寧に衣をつけフライヤーで揚げています。ボールに残った揚げカスまで取り合いになるくらい児童に大人気の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食】5月26日

本日は卵のアレルギー個別対応献立でした。大阪市では卵、うずら卵、粉末チーズ、えび、小麦製品を使用した献立のうち対象食品を加える前の最終段階で取り分けることができる調理法に限りアレルゲンの食材除去献立を提供することが可能です。これにより食物アレルギーの症状を持つ児童も同じ給食が食べれるようになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食】5月25日

今日は給食室にある機械の話です。

写真上はフードスライサーと言い大量の野菜を切るのに使用します。写真下は焼き物機と言って家庭でのオーブンと同じ役割を果たします。オーブンが導入されたことにより焼き物、蒸し物など多様な献立ができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食】5月24日

今日は大豆煮を使用したカレーライスです。
ラッキー人参(ニンジンを星形やハート形に調理したもの)入っていたらいいな!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導