登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

今日の給食(2/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうのこんだて

♦鶏肉のからあげ♦まる天と野菜のうま煮♦焼きのり♦ごはん♦牛乳

〇まる天
 給食のまる天は、魚のすり身にでんぷんや塩、砂糖、こんぶだしなどを加えてよくねり、まるく形を整え、油であげたものです。
 魚のすり身には、「たら」や「イトヨリダイ」といった白身魚を使っています。

Quiz
 チンゲンサイにたくさん含まれている栄養素はどれでしょう?
1.たんぱく質  2.脂質  3.カルシウム

(21日のこたえは、2.たまねぎです。にんじんは根、トマトは実の部分を食べています。)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 卒業生を送る会 体重測定(5年6年) 卒業式練習開始
3/1 体重測定(3年4年) クラブ活動(最終)
3/2 6限なし 新1年生物品販売
3/3 6年生ありがとう会 体重測定(1年2年)