登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

3年 七輪体験

 3年生は社会科で昔のくらしや道具などについて学習しました。その学習に出てくる道具の一つに七輪があります。今回はその七輪を使って、おもちを焼く体験をしました。意外と上手に火をおこすことができていました。
もちろん!
子どもたちの楽しみはおもちを焼いて食べること。焼き具合はどうでしょうか。おこげがいい感じですね。のりで巻いたり、しょうゆをつけたりしていただきました。炭ならではの味も体験できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 卒業式予行練習
3/16 卒業式前日準備(1〜4、6年は13時30分下校)
3/19 卒業式

学校評価

「全国学力・学習状況調査」結果

平成28年度「全国学力・学習状況調査」結果

学校協議会

交通安全マップ