登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

林間学習を振り返って25(帰校式)

 子どもたちは、3日間の活動で、規則正しい生活のリズムを身につけ、集団生活のルールを学び、集団行動も素早くできるようになりました。また、今回の林間学習によって、自然とのふれあいや友だちとの結びつきをいっそう深めることができました。さらに、各プログラムの活動を通して自分の役割を果たすことにより、自己の能力を高めるとともに、協力することの大切さを学ぶことができました。
上 「ただいま!!」
中 児童代表のことばです。私たちは多くのことを学びました。
下 みなさん3日間よくがんばりました。林間学習で学んだことを、これからの日々の生活、そして二学期からの学校生活に活かしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習を振り返って24(閉舎式)

上 いよいよ神鍋高原での最後のプログラム、「閉舎式」を始めます。
中 3日間お世話になった宿舎「ときわ野」さんのご主人にお礼を言いました。
下 そして、ご主人からのお話をみんなしっかりと聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習を振り返って23(昼食)

 できたうどんが昼食です。世界に一つだけのうどんができ上がりました!
上 さあ、いただきましょう。
中 「いただきます!」
下 よく踏んでこねたので、歯ごたえがあってとてもおいしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習を振り返って22(うどん作り2)

上 ここから伸ばしていきます。
中 伸ばしました。(少し薄いかな?)
下 同じ太さに切っていきました。これがむずかしかった!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習を振り返って21(うどん作り1)

 さあ、力を合わせて世界に一つだけのうどん作りを始めましょう!
上 よく混ぜて、よくこねて。
中 ソフトボールのような形にしていきました。
下 さらに、よく踏んでこねました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

PTA

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果

戦略予算

学習関連

運営に関する計画