手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

日本語教室より

画像1 画像1 画像2 画像2
まとめの時期です。ふだんの学習の他に、診断テストを持ってきてやる子、お習字セットを持ってきて毛筆をやる子、などさまざまです。1学期の学習をあと4日で終わらせましょう!
!Animo chicos!(がんばれ子どもたち!)



日本語教室より

 通知表作成の時期となりました。日本語教室の子どもたちには、文章だけの通知表でよみがなをつけて渡します。子どもたちの励みになるようにと願いをこめて、成長したところを書きます。通訳さんも個人懇談にきてくださるので、伝えやすく助かっています。私もささやかですが、スペイン語で少し伝えます。保護者の方が、「先生すごい!」と反対に励ましてくださいます。あと10日!体調に気をつけてどの子もがんばれー!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 児童朝会(6年)
図書館開放
委員会活動(写真撮影?)
5年出来島保育所交流会(10〜11時)
10/17 4年大和田幼稚園交流会
3年西淀川高校交流会(13時半〜)
10/19 修学旅行
10/20 修学旅行
PTA給食試食会
10/22 衆議院議員選挙