手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

日本語教室から

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、実習生の方と数人の先生たちが、授業参観にこられました。「これは、〜です。」と「一つ(ひとつ)〜十(とお)」の数え方の学習をしました。1年生のこどもが1人でしたが、のびのびと学習をがんばる様子を、みていただきました。写真は黒板掲示と学習プリントの1部分です。

日本語教室から

 日本語の学習で有効なので歌も授業の開始に歌っています。ひらがなの「あいうえおのうた」(きらきらぼしの替え歌)、カタカナの混じっている「ドレミの歌」、漢字の混じっている「太陽と月のこどもたち」(NHKみんなの歌より)を学年や子どもの実態にあわせて歌っています。

日本語教室から

画像1 画像1
 ひらがな・カタカナ・ローマ字表です。全員に初めに持たせます。とても便利で外国の子どもたちの言葉の習熟に役立ちます。ひらがなやカタカナを、ほとんど覚えることができました。

日本語教室から

 教室の温度も28度と過ごしやすくなってきました。9月はスポーツの秋、涼しさを増した10月は学習の秋となるよう、めりはりをつけて子どもたちとがんばります。

日本語教室から

画像1 画像1
 ひまわり学級のとなりの資料室のとなりが、日本語教室です。いつも飛ぶように?!子どもたちはやってきます。とても元気で明るい子どもたちです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 児童朝会(担外低)
クラブなし5hで終わり
スクールカウンセラー来校
2年はみがき指導(2・3h)
3/6 1〜2年体測
3/7 居住地校交流(1年)
3/9 5〜6h茶話会
1〜2h3年七輪体験
3/10 淀中制服受け渡し・物品購入