東田辺小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

セミの幼虫

7月8日(水)
校長先生が朝、校舎の周りを掃除しているときに、道に落ちているセミの幼虫を見つけました。朝の雨風で木から落ちたのかもしれません。
セミの幼虫を3年生の教室で羽化させるために、ネットを用意してはりつけました。
すると、ものの2時間ぐらいで羽化をはじめました。
そして、午後に見事に成虫になりました。
成虫になったセミを大空に放つと、元気よく飛び立っていきました。
ちなみにセミは、さなぎにはならないそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31