過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。
TOP

土曜授業(2月18日・その4)

 4年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(2月18日・その3)

 3年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(2月18日・その2)

 2年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 土曜授業(2月18日・その1)

 18日(土)、土曜授業で「学習参観・学級懇談会」が行われました。
 今年度最後の学習参観とあって、どの学年も工夫を凝らした授業でした。また、1年間の子どもたちの成長が見られたことだと思います。
 これからも、子どもたちが生き生きと活動できるような授業づくりを目指していきたいと考えています。
 来年度の最初の土曜授業は、4月8日(土)の始業式・着任式を予定しています(新1年生はお休みです)。
           (写真は1年生の学習の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習(2月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日に引き続き、中野中学校の2年生の生徒3名が職業体験学習を行いました。
 天候が悪く、予定していた百葉箱のペンキ塗り等の屋外作業はできなかったものの、屋内でエアコンフィルターや玄関ガラスの清掃作業等を行いました。
 生徒たちは、短い期間ではあったものの作業を体験することで仕事の大変さや重要性を実際に肌で感じたことでしょう。
 中学校へ戻っても、この経験を学校生活の中で生かしてほしいと思っています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 委員会(最終)
3/8 卒業生を送る会
3/10 茶話会6年