過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。

後期学級代表挨拶

画像1 画像1
 児童会の代表委員のメンバーが代わりました。4年生以上の各クラス男女1名ずつが、学級の代表となります。後期もいろいろな児童会行事があります。「全力でがんばります!」と頼もしい挨拶をしてくれていました(^O^)
 期待しています♪

児童集会

 今日の児童集会は、図書委員会の発表です。図書委員会は、毎週火曜と木曜の昼休みに図書室を開館し、本の貸し出しの仕事をしてくれています。
 昼休み前に、鍵を職員室に借りに来て、校内放送で図書室来室を呼び掛け、そしてパソコンを使って仕事をします。
 
 今日は、図書委員の仕事の紹介と、図書室の使い方の注意事項をお芝居で見せてくれました。途中に「映画どろぼう」と「パトロール」のマスクをかぶった役の人も出てきておもしろかったです。鷹合の子ども達は、劇が好きですね(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

♪すてきな学校 鷹合小学校♪

学校だより

保護者・地域のみなさまへ

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

交通安全マップ