過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。

HAPPY HALLOWEEN

画像1 画像1
 今年もハロウィン🎃ですね。毎年恒例?(笑) 大原先生にカボチャマンになってもらいました(^^)/
 
 おなかの出具合が、ちょっとやばいですね(笑)

 もう一人は、誰でしょう?答えは、職員室にききにきてください(^^♪
画像2 画像2

児童集会 その1

 「おしゃべりNG」で静かに朝会に集まることができるようになってるので、児童集会も講堂実施でできるだろう、ということで、本日は、6年生のリーダーが先に来て、班カードを持って待つ中、全校児童が集合しました。バッチリ!(^^)!できました!さすが、鷹合っ子です。

 まず先日の「なかよしオリエンテーリング」の結果発表です。
第1位 15班 95点!
第2位 12班と39班 で93点!
第3位 21班と46班 で92点!という結果でした。みんなで、拍手で称えました。

 そのあと、前期代表委員と後期代表委員の引継ぎの紹介がありました。
前期代表委員のみなさん、お疲れさまでした。そして、後期代表委員のみなさん、鷹合小学校児童会をますます、盛り上げていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 その2

 続いて、来週の11月4日からの三日間で集める「赤い羽根募金」のお知らせと、先日の「ルールを守ろう週間」の結果の発表でした。

 どのクラスもよくがんばって、いい結果がでていたようで、クラスの結果のところに金と銀のリボンメダルがたくさん貼られていました(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2

タイムカプセル その1

 20年前の「創立50周年」時に、当時の鷹合小学校の児童たちや地域の方々が埋めた「タイムカプセル」

 「20年後への伝言」という言葉が刻まれている石碑プレートは、生涯学習ルーム前の植え込みにあります。事業委員の方々や校長先生、PTA役員の方々が見守る中、重機で掘り起こしてくださいました。

 大きなカプセルが出てきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タイムカプセル その2

 なかよしオリエンテーリングから帰ってきた全校児童に、校長先生と家野PTA会長が中身を紹介してくださいました。

 当時の雑誌「ジャンプ」や「ビデオテープ」「人工衛星からの写真」などを見せてくださいました。

 大きなタイムカプセルの中には、ぎっしりいろいろな物が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保護者・地域のみなさまへ

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

交通安全マップ