過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。

サンタが鷹合にやって来た!(^O^)

 今年も、終業式の12月25日に鷹合小学校にサンタクロースが来てくれました。電飾付きツリーに、トナカイさんもいます(笑)

 毎年クォリティーが上がってきているメンバーです(^O^)

 朝の巡回途中に出会った子どもたちに「今年も学校に…」と言いかけると「サンタや!」と答えてくれる子もいました。

 校門で子どもたちを迎える様子を、パトロールのおまわりさんや自転車で通りかかった保育園へ行く親子の方が、笑顔で見ておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学期末のお楽しみ

 クリスマス会の様子や、学年ドッジボール大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域別児童集会

 学期末。登校班で集合し、2学期の登下校の反省会と冬休みの過ごし方について、話し合いました。
 
 コロナ禍で、感染予防対策に気をつけながら過ごした2学期。安全な登下校について話し合った後、教員付き添いで、集団下校をしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動の様子 その1

 写真1枚目は、科学実験クラブです。「不思議な実験 かたクリーム」ということで、片くり粉100gと水70ccをボウルに入れて混ぜると…不思議なことが起こるそうです(^O^)

 写真2枚目は、ゲームクラブです。大原先生が、何やら漫談をしていました(笑)

 写真3枚目は、屋外スポーツクラブです。なんと、フリスビーやらボール、計6個でドッジボールを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動の様子 その2

 写真1枚目は、屋内スポーツクラブです。 今日は、バドミントンを楽しんでいました。

 写真2枚目は、イラストマンガクラブです。今日は、プラバンをしていました。鬼滅の刃が人気でした(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保護者・地域のみなさまへ

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

交通安全マップ