過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。

今日の給食 2月9日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の献立は、ハヤシライス
        キャベツのバジル風味サラダ
        みかん(かん)
        牛乳

 ハヤシライスには、ハートのにんじんが載っています。調理員さんの愛がたくさんつまっていますね。これ、300人くらいの給食の調理をすることを考えたら、すごーく手間だと思いますが、子どもたち、とっても喜ぶんです💛
 今日の給食、おかわりの争奪戦があったと思います。

 ごちそうさまでした。

 そして、大量のテニスボールは…
 2年生の教室の床は、他の教室とちがうので、すごく椅子や机の脚が床にひびくのです。そこで、椅子や机の脚に、テニスボールをはめています。そのテニスボールが劣化してきており、春に職員作業でテニスボールの交換作業を行うことになりました。

 担当の谷先生がテニスボールをリユースしてくれる団体を探して交渉してくださり、校長先生が1200個も運んでくださいました。これから、春に向けて管理作業員さんがカッターで1こずつ切り目を入れてくださいます。
 よろしくお願いします!
        
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28