過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。

今日の給食 7月19日(月)

本日の献立 ・鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き
      ・五目汁
      ・切り干し大根のゆずの香あえ
      ・ごはん
      ・牛乳

 梅雨明けと同時に、酷暑です(◎_◎;) 
「夏ばて」を防ぐためには、「朝昼夕の食事を規則正しく食べ」「睡眠をしっかりととり」「こまめに水分補給をすること」です。今日で、給食は1学期は終了です。夏休みに入って、生活リズムを崩さないように気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の給食 7月15日(木)

昨日の献立 ・かぼちゃのミートグラタン
      ・スープ
      ・オレンジ   
      ・パン
      ・いちごジャム
      ・牛乳

 5年2組の子ども達と松坂先生との、「おいしいよ」コンタクトです(^O^)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月14日(水)

本日の献立 ・鶏肉のからあげ
      ・中華みそスープ
      ・きゅうりとコーンの甘酢和え
      ・ごはん
      ・牛乳

 2年2組の給食フォローに入っています。給食室へ向かうときに、何人もの子ども達が「先生、今日、きゅうりあるで」と、教えてくれます。そして、配膳のときに「河野先生の分やから、きゅうりは少なくしたりや」と優しく言ってくれます(*´▽`*)
 高学年の担任をしているときなどは、「先生、大盛りにしたるわ( ̄▽ ̄)」という男子がいてましたが(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7月13日(火)

本日の献立 ・豚肉とじゃがいもの煮物
      ・オクラの梅風味
      ・ツナっ葉いため
      ・ごはん
      ・牛乳

 オクラのおいしい季節がやってきました。2年生が植えている学習園のオクラは、花がどんどん咲いてきました。もうすぐ実りだしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7月9日(金)

本日の献立 ・牛丼
      ・とうがんのみそ汁
      ・白花豆の煮もの
      ・牛乳

 今日の給食は、みんな大好き、牛丼(^^♪
 まだ「いただきます」の前だったのですが、松坂先生に「おいしい!」の合図を送る子ども達です(笑)
     
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31