過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。

今日の給食 9月29日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、鶏肉の照り焼き
     みそ汁
     なすのそぼろいため
     ごはん
     牛乳

 今日の給食チャレンジ第4弾は、なすです!!私は、なす大好きなのですが、、、かなしいことに、なすが苦手な子が多いようですね。
 なすを肉そぼろと炒めて、おいしそう〜ごはんと食べると最高です!!
 今日も💮つくかな?

今日の給食 9月28日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の献立は、プルコギ
        トック
        もやしの甘酢和え
        ごはん
        牛乳
 昨日、「給食の献立は何だったかしら?」とホームページ更新を楽しみにしてくださっていたみなさん、ごめんなさいm(__)m。今日は忘れず、アップしまーす。

 給食チャレンジで、苦手な食べ物にチャレンジしている子どもたち。今日はピーマンです。プルコギに入っていたのですが、甘辛いお肉とピーマンが合わさって、とってもおいしく食べていましたよ。
 松坂先生が教室を回ると、
「おいしい!!」
「ぜんぜんだいしょうぶ!」
「あしたのナスもたべれるよー!」と大盛り上がりだったようです。
ナスのポスターにも💮ついてますね。(^O^)/

今日の給食 9月26日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の献立は、チキンカレーライス(米粉)
        きゅうりとコーンのサラダ
        白桃(カットかん)
        牛乳
 今日の給食には、リモート朝会でのお話にあったように、チキンカレーライスの中に苦手な食べ物としてランクインしたグリーンピースが入っています。
「そんなん関係なくカレーなら、なんでも大好き!(^^)!」という子もいますが、苦手な子も、おいしいカレーと一緒ならがんばって食べてほしいなぁと思っています。

 苦手な食べ物、健康給食委員会の子が、調べて掲示してくれています。とっても手間がかかったと思います。たくさんの栄養がある食べ物ばかりですね。
 健康給食委員会のみなさん、ありがとう。

今日の給食 9月22日(木)

画像1 画像1
 本日の献立は、やきそば
        オクラの甘酢あえ
        ぶどう(きょほう)
        1/2こくとうぱん
        牛乳

 今日は、ぶどうが出ました。最近は、いろいろな品種が出ているぶどう。大粒のきょほうは、食べ応えがあってジューシーで、とってもおいしかったです。
 ごちそうさまでした。

 本日は、オンライン授業です。よろしくお願いします。

今日の給食 9月21日(水)

画像1 画像1
 本日の献立は、マーボーなす
        チンゲン菜とコーンのいためもの
        枝豆
        ごはん
        牛乳

 少しすずしくなってきた昨日、今日。暑くてバテ気味だった子どもたちも、食欲回復しているのではないでしょうか?そんな今日は、マーボーなすということで、ご飯と相性バツグンです。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31