過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。

今日の給食 4月18日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は、ビビンバ(肉・野菜)
        牛乳
        トック

 今日の給食は韓国料理の登場です。
 ビビンバはご飯に、肉と野菜を盛り付けて、自分で混ぜて食べます。肉も野菜も味付けがしっかりしていてご飯がよく進みます♪トックは日本のお雑煮のようなもので、韓国でもお正月に食べることが多いそうですが、いつ食べてもおいしいです。

 ごちそうさまでした。

今日の給食 4月15日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯
       牛乳
       鶏肉のからあげ
       中華スープ
       チンゲン菜ともやしの甘酢和え

 給食室のほうを通りかかると、1年生が自分たちだけで食器や食缶を運んでいました。6年生に手伝ってもらいながら、少しずつ自分たちだけでできることが増えてきましたね。保護者のみなさん、給食参観楽しみにしていてくださいね^^

 今日はからあげです。嫌いな子はほとんどいません^^どこのクラスでもしっかり完食していたようです。
 おいしかったです、ごちそうさまでした。

今日の給食 4月12日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、カツカレーライス
        牛乳
        フルーツゼリー

 今日は入学お祝い献立で、みんな大好きなカツカレーライスとフルーツゼリーがでました^_^

 給食をとりに来る子どもたちは、「カレーだ!」「カレーだ!」と、テンションが上がっていました。

 一年生のみんなも、美味しくいただきました。

 ごちそうさまでした。

今日の給食 4月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ミニコッペパン 
        牛乳
        焼きそば
        きゅうりの生姜漬け
        ソフト黒豆

 今日も1年生の教室では6年生がやさしく給食準備の仕方を教えてあげていました。1年生も実際に給食室までついていき、少しずつ自分たちでできるように練習しています。

 焼きそばは子どもたちに大好評。きゅうりもさっぱりしていて美味しかったです。ごちそうさまでした。

今日の給食 4月10日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯
        牛乳
        豚肉の生姜焼き
        豆腐の味噌汁
        じゃこピーマン

 今日は1年1組の給食の様子を見に行ってきました。
 小学校の給食はおいしい?と聞くと、「おいしいー!!」と元気よく返事が返ってきました。みんな1年生とは思えないほど、マナーよく給食を食べていました。
 今度の給食参観も楽しみにしていてください。

 おいしかったです、ごちそうさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30