過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。

6年歯と口の健康教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、歯と口の健康教室の出前授業がありました。

 はじめは、動物園と野生のサルの歯の写真を見て、ちがいを考えます。なんと!動物園のサルの方が、やわらかく小さく切ったもの栄養価の高いものをを食べていたり、他の食べ物を与えられていたりと、病気のリスクが高いそうです。

 そして、右手におにぎりを持っていると考えて、それを食べ終わるまでに噛む回数を考えています。
10回?
18回?
26回?バラバラですね(^O^)/
 食べ物の硬さや大きさがちがうと、噛む回数も違ってきます。

 むし歯や歯周病は、酸が関係しています。病気にならないためには、生活習慣を整えることが大事です。だらだらお菓子を食べたり、歯を磨かないで寝てしまったりしないように気をつけましょうね。

リモート児童会交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月からは中学生になる6年生。今日は進学する中野中学の児童会、一緒に進学する東田辺小学校・湯里小学校・南百済小学校のみなさんをリモートでつなぎ、オンライン上で、中学校の紹介をしてくださいました。

 文化祭や合唱コンクールなどの行事があること、学習については50分授業で教科担任制になること、部活動については、10の運動部と6つの文化部があること、生徒会や委員会の紹介に、制服のルールなど、楽しいクイズを交えて中学校のことを教えてくださいました。

 4つの小学校のみんなからの質問タイムでは…
「部活動は楽しいですか?」
「こわい先生はいますか?(笑)」などの質問がありましたが、

「先輩や友達と一つの目的に向かって一緒に取り組むのは楽しいですよ!」
「こわい先生もやさしい先生もいるから、心配しなくても大丈夫ですよ!」と、児童会の立派でやさしい頼もしい姿に、中学校生活への心配事が少し減ったのではないでしょうか?

 6年生の子どもたちも、
「楽しみやわ〜」
「どの部活しようかな?」と盛り上がっていました。

 児童会のみなさん、ありがとうございました。

6年卒業遠足その8

画像1 画像1
 バスの中では、流行りの音楽を聴いて子どもたちは夢の中です。2組は30人に1人クイズで盛り上がってましたよね〜

 渋滞したらタイヘン!?と、雪が降る天気予報を見て、早めに現地を出発したのですが、スムーズに流れて、少し早く鷹合に到着です。

 玄関で無事に帰ってこれたことを喜びながら、帰校式です。
 校長先生からは、大変お行儀がよかったとほめていただきました。付添の私も、安心して見ていることができる子どもたちでした。担任の先生の普段の教育がいいのでしょうね(*^_^*)

 たくさんの楽しい思い出ができた卒業遠足が終わり、来週からは、音楽発表会の本格的な練習へと取り組むそうです。

 がんばってくださいね!!

6年卒業遠足その7

画像1 画像1
 雪も、だんだん雨に変わってきました、、、

 楽しい時間は早く過ぎるもの。帰る時刻が近づいてます。

 後ろ髪をひかれながら、またバスに乗って大阪からへ帰ります。

6年卒業遠足その6

画像1 画像1
>
>  仮面ライダーやプリキュアの展示を見たり、雪遊びに夢中です。
>
>  立体迷路忍者の砦では、知力と体力コースがあって、知力コースは難しくて、迷ってる子が多いそうです。面白かった!!と言ってます。
>
>  一休さんの橋の前で、手作りの大きな雪だるまを持って楽しそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28