過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和6年、あけましておめでとうございます。

 3学期の始業式が行われました。これ何度も言ってますが、式という静かに進める行事に本当に落ち着いた態度で臨める子どもたちの姿、大変立派でした。

 ピアノの合図で礼をして始まった始業式、校長先生からは
 大きな地震や飛行機事故などのニュースがあって驚いたお正月だった。「一年の計は元旦にあり」という言葉から、目標をたててよい年にしましょうというお話がありました。
 
 生活指導の青山先生からは、
 鷹合地域での冬休み中の大きな事故や事件がなくてよかった事、近隣の小学校では不審者の事件が出てる事について注意がありました。

 式の後は、各教室で宿題の回収や新年の抱負の発表をしていました。先生方、黒板こってはりますね🎵

 よい年になりそうです(^O^)/今年もよろしくお願いします!
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

♪すてきな学校 鷹合小学校♪

保護者・地域のみなさまへ

運営に関する計画・自己評価

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

交通安全マップ

PTA活動