過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期のスタートの始業式です。

 今日も朝から気温が高いので、講堂の窓やドアは全開にして、扇風機やスポットクーラーをまわしています。
 
 西岡先生のピアノの合図で開式です。続いて、大園先生の指揮で校歌斉唱を行い、校長先生のお話を静かに聞きます。
 
 校長先生からは、1学期の終業式での話「規則正しい生活を心がけてほしい」「何か1つでよいからやりとげてほしい」という2つに取り組めましたか?とお話がありました。2学期はたくさんの行事があるけれど、各クラス・各学年で絆を深めて取り組み、素敵な鷹合小学校にしていきましょうとおっしゃっていました。

 生活指導の青山先生からは、夏休み中に大きな事件や事故がなくよかったこと、忙しい2学期は気持ちもあわただしくなりトラブルが起こりがちになるので、気をつけましょうというお話がありました。

 教室に戻って、各クラスで宿題を集めたり、連絡帳を書いたりしています。落ち着いた2学期のスタートを迎えることができて、うれしいです!
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

♪すてきな学校 鷹合小学校♪

保護者・地域のみなさまへ

運営に関する計画・自己評価

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会からのお知らせ

いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

交通安全マップ

PTA活動