過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。

令和5年度 第73回卒業式 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一夜明けた今日、卒業式の思い出を振り返っている卒業生、そして保護者のみなさまに、昨日はアップできなかったのこりの写真をお届けしますね。

 先週の金曜日の卒業式前日、なかなか帰ろうとしない笠井先生と増池先生。9時近くまで教室で何をしているのかと思えば…思いのこもった黒板アート!!

 昨日登校してきた6年生は、これを見て卒業式に臨みましたよ(^O^)/

 

令和5年度 第73回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の雨がやみ、少し雲がかかった春の空、花曇り🌸といった空模様の今日は卒業式です。

 連日、6年間の思い出を振り返り、思い出をなつかしんでいた6年生は、
「卒業式が来なければいいのに…((+_+))」と言っていましたが、今日は晴れやかな笑顔で登校してきました。

 今年もギターの生演奏で6年生の入場です。小学校の中で、ギターの生演奏で入場する学校は少ないのではないでしょうか?谷先生と梶谷先生の奏でる美しい音色に感動しながら、式がスタートしました。

 笠井先生と増池先生の呼ぶ名前に、
「ハイ!]と返事をする6年生の立派な態度に、少しさみしさと成長を感じながら、式が進行していきます。

 校長先生からは、吉田松陰の
「夢なき者に成功なし」という言葉を贈られました。

 PTAの八木沢会長からは、
「夢や希望を見つけてほしい」というお言葉をいただきました。

 今年から、ご来賓の皆様にも式に参列していただけるようになり、子どもたちの門出を祝っていただきました。ありがとうございました。

 そして、クライマックスの門出の言葉です。
 

 

令和5年度 第73回卒業式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちの気持ちのこもった言葉に、教職員席や保護者席は涙の大洪水でした。

 謝辞の岡口さんからは、校長先生をはじめとした教職員にアツい感謝のお言葉をいただき、またまた、喜びの涙でした。

 終始、立派な態度で成長を見せてくれた卒業生のみなさん、本当に卒業おめでとうございます。
 お別れはさみしいのですが、大きく未来にはばたく第1歩です。
 みなさんの大きな1歩を鷹合小学校はしっかりと見守り応援しています!
 
 うれしいことがあったとき、報告を待っています。
 かなしい事があったとき、心を休めるより所、そんな心のふるさととして、鷹合小学校はいつまでも、見守っています!

 はばたけ 73期生!

最後の学習参観

画像1 画像1
 先週、今年度最後の学習参観がありました。どの教室も、子どもたちの真剣に考え発表する姿をご覧いただけたことでしょう。
 
 6年生は最後の参観ということで、講堂で音楽会、そして保護者の方への手紙を読むという、涙なみだ😢の参観だったようです。

 成長を感じた1日だったことでしょう。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、地震が起きたことを想定した避難訓練です。

 先日も能登で起きた大きな地震…今なお、行方不明の人がいるとか、避難生活を送られているというニュースが連日報道されていますね。

 あってほしくはありませんが、子どもたちが学校にいる時に地震が起こったら…と我々教職員もよく考え、今回の訓練を行います。

 緊急放送を聞いて、机の下に隠れ、揺れが落ち着いたところで運動場に避難し、人員確認します。いつもは、緩みがちな訓練ですが、今日は真剣な表情で取り組む子どもたち。

 校長先生からのお話を聞いた後は、地震の後の津波を想定した避難訓練です。

 教頭先生が3階の様子を確認し異常がなかったところで、3階へ子どもたちが避難します。迅速に行動でき、私語もほとんどなかったです!

 備えあれば憂いなし!命を守る行動をとりましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

♪すてきな学校 鷹合小学校♪

保護者・地域のみなさまへ

運営に関する計画・自己評価

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会からのお知らせ

いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

交通安全マップ

PTA活動