タコライス

画像1 画像1
5月13日(月)
 今日の給食は、タコライス、牛乳、もずくのスープ、焼きじゃがです。
 タコライスは沖縄料理の一つです。いためたひき肉とたまねぎをカレー粉、ケチャップ、ウスターソースなどで味つけし、青みにグリーンピースを使い、ご飯の上にかけていただきました。
 もずくのスープは、もずく、にんじん、白ねぎ、えのきたけを使ったスープです。今回は、うまみを増すためにささみを加えました。
 もずくは、ホンダワラなどの海藻にくっついて育ちます。「藻につく」から「もずく」と呼ばれるようになりました。1月から3月ごろに採れるそうです。 
 教室では、タコライスが特に人気でおかわりしている児童がたくさんいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 『いじめ(いのち)について考える日』(朝会時)
聴力検査2年
クラブ活動
今川パワーアップタイム週間(17日まで)
5/14 校外学習2年
聴力検査5年
学習参観・懇談会1年(5限)
5/15 内科検診1・6年
尿検査(2次)
5/16 校外学習4年
耳鼻科検診2・3・6年
5/17 校外学習3年