2年 キッズプラザ4

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当タイム
日陰を見つけてお弁当をいただいています。

2年 キッズプラザ3

画像1 画像1 画像2 画像2
11:30集合時刻まで、未体験の場所をめざして移動しています。
他の学校からも多数来ており、混み始めています。

2年 キッズプラザ2

画像1 画像1 画像2 画像2
やってみる階、あそぼう階などで楽しく体験しています。

2年 キッズプラザ到着

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に到着しました。
早速館内を散策しています。

3年 国語科授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
サーカスのライオンを題材に、スクールアドバイザーを招聘して授業研究会を行いました。

グループで話し合い活動をする中で、友だちとは違う意見を伝え合えることが大切です。

指導者が子どもたちの話し合いを支援し、話し合いが深まるようにすることが求められています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備(1〜4・6年 給食後下校、5年 15時頃下校予定)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係