(再掲)学期末懇談会

画像1 画像1
1.日時 7月6日(木)・7日(金)・10日(月)・11日(火)
     午後1時45分〜4時45分
2.場所 各学級教室

※ 児童は、午後1時20分〜30分の間に、西門より下校します。下校後の安全な過ごし方について、ご家庭でお話しください。

【お願い】
〇 徒歩でお越しください。
〇 校内では「入校証」を着用してください。
〇 スリッパ(上靴)、下足袋を必ずご持参ください。
〇 懇談会当日であっても、発熱等の症状がみられる場合は、必ず学校へ連絡のうえ、家庭での休養をお願いします。(後日、懇談を行います。)

給食《7月5日(水)》

画像1 画像1
ゴーヤチャンプルー、五目汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ

5年 自然体験の前に

画像1 画像1 画像2 画像2
自然体験学習の機会に、男女別に性に関する授業を受けました。

保健室の先生から、処理のしかたを教えてもらいましたが、困ったときは一人で悩まないで、相談してくださいね。 

3年 お手本を見て

画像1 画像1 画像2 画像2
筆の使い方を意識して書いています。

お手本を見て、姿勢よく書けたかな? 

6年 災害に備えて・・

画像1 画像1 画像2 画像2
現在も起きている災害についてタブレットで調べ、防災新聞づくりをしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係