土曜授業 防災・引き渡し訓練4

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年は、煙中体験、圧迫救法体験、白鷺中学校防災ALTによる防災学習などを行いました。

それぞれクイズや体験を取り入れて、身につくように工夫されていました。

土曜授業 防災・引き渡し訓練3

画像1 画像1 画像2 画像2
低学年は、DVDを観たり水消火器体験、VRによる地震体験をしたりしました。
 

土曜授業 防災・引き渡し訓練2

画像1 画像1 画像2 画像2
防災・減災について「みんなで考えよう」冊子をもとに、各学級で話し合いを行いました。
地震発生により、机下に身を隠し、揺れが収まるまで待ちます。

その後余震に備えて運動場へ避難しました。

区役所・警察・消防・今川地区防災担当・PTA・白鷺中学校防災ALTのみなさんが、土曜日にもかかわらずお手伝いをしてくださいました。
 

土曜授業 防災・引き渡し訓練

画像1 画像1
本日は、防災訓練・引き渡し訓練を行います。

時間になりましたら、お迎えをよろしくお願いします。 

3年 遠足 大阪城公園6

画像1 画像1 画像2 画像2
森ノ宮駅に向かって歩き、最後の遊具で楽しんでいます。

お茶が空になっている子もいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係