来週からプール水泳が始まります。プールがある日には、ミマモルメで、入水できます(入水できません)の連絡を必ず連絡するようにお願いします。

変わりピザ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日(水)
 今日の給食は、黒糖パン、牛乳、豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、ミックスフルーツ(缶)です。
 ピザは、イタリアのナポリ地方の料理で、小麦粉で作ったピザ生地に好きな具をのせて、オーブンで焼いたものです。給食の変わりピザは、ぎょうざの皮に、ツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせた具をのせ、焼き物機で焼いています。
 教室では、4枚のピザをかけて熱いおかわりじゃんけんがおこなわれていました。

こどもの日の行事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(金)
 今日の給食は、こどもの日の行事食です。
 メニューは、きんぴらちらし、牛乳、すまし汁、ちまきです。
 大阪市の給食では、こどもの日の行事献立に「ちまき」が毎年登場します。ちまきは、米粉などで作った餅を笹の葉で包み、い草で巻いて作られています。「こどもが元気に育ちますように」という願いがこめられています。
 各学級では、こどもの日の行事食についてや、ちまきの食べ方についての給食指導がありました。1年生の教室では、はじめて食べるちまきにわくわくしている児童がたくさんいました。「もちもちでおいしかった!」「ちょっと苦手だったと」1口だけチャレンジしている児童もいました。
 

学習参観3

よく頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観2

学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観

本日は学習参観にお越しいただき、ありがとうございました。子どもたちがいきいきと学習している様子を見ていただけれたのではないでしょうか。

今後とも、本校の教育活動にご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/1 視力検査2年
学校探検 1年・2年
5/2 視力検査1年
校外学習6年