5年 国語

「インターネットは冒険だ」の学習をしています。
序論・本論・結論に分かれていることを学び、それぞれの読み取りをすすめています。

インターネットは便利であると同時に、危険を生み出しているということに気づくことができました。
画像1 画像1

6年 国語

「イースター島にはなぜ森林がないのか」の学習をしています。

イースター島の様子の変化を絵と言葉でまとめています。読み取ったことをわかりやすくまとめられていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

豚丼

画像1 画像1
5月8日(水)
 今日の給食は、豚丼、牛乳、きゅうりの梅風味、白玉だんご(きなこ)です。
 豚丼は、豚肉、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじんをいためて、だしで煮て最後に青ねぎを加えてご飯に合う味付けに仕上げました。たまねぎは、新たまねぎを使用しています。
 デザートは、白玉だんごです。焼き物機で蒸した白玉だんごを、砂糖、うすくちしょうゆ、でんぷんで作ったタレにからませ、食べるときにきなこをかけていただきます!

ベニバナトチノキの花が満開です。

正門を入った正面に1本の木が満開になっています。ピンクの花がとても鮮やかです。調べてみると「ベニバナトチノキ」ということがわかりました。東京書籍の3年生の国語の教科書に「モチモチの木」という教材が載っていますが、この木の通称は【モチモチの木】というそうです。花は、夏に咲くサルスベリの花にに似ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミネストローネ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月7日(火)
 コッペパン、牛乳、一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ、いちごジャムです。
 ミネストローネは、イタリア語で「具だくさん」という意味のスープです。たまねぎやにんじん、トマトなどを煮て作ります。今日の給食では、鶏肉とキャベツ、たまねぎ、トマト、にんじん、パセリなどの野菜を使用しました。
 教室では「今日の給食最高!」「一口とんかつ、全然一口では食べられない!」と大きいとんかつに大喜びしていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 校外学習1年
内科検診 3・4年
5/9 租税教室6年
眼科検診全学年
5/13 『いじめ(いのち)について考える日』(朝会時)
聴力検査2年
クラブ活動
今川パワーアップタイム週間(17日まで)
5/14 校外学習2年
聴力検査5年
学習参観・懇談会1年(5限)