5月の生活目標は、「すすんで あいさつを しよう」です。 みなさん、いつでも どこでも 気持ちの良い あいさつを 心がけていますね。
TOP

感嘆符 日曜授業の様子(5年)その1

日曜授業の様子をお伝えします。

5年生は、学校をよくするために取り組んできた「湯里パワーアッププロジェクト」のまとめを発表しました。

それぞれ、自分の属するグループごとに パワーポイントを使ってまとめ、セリフも考えました。

お家の人に聞いてもらう機会がなくなったので、6年生に聞いてもらい、感想や意見をもらいました。

来年は、最高学年として、立派に湯里小学校をリードしてくれる頼もしい姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 体重測定4・5・6年
なかよし交流会
3/4 C-NET
体重測定1・2・3年
3/6 土曜授業
土曜参観6年
卒業を祝う会
3/8 クラブ活動最終
3/9 卒業遠足

湯里小学校PTA

運営に関する計画

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

保健のお知らせ

がんばる先生研究支援