6月の生活目標は、「よい姿勢ですごそう」です。 毎日、よい姿勢を意識してすごしましょう!
TOP

5年生の学習参観・作品展の様子です。

5年生は、国語「五色の鹿」の授業です。作品展のテーマは「世界の風景」「ダンボールアニマル(世界の動物)」です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生の学習参観・作品展の様子です。

4年生は、国語「つなぐ言葉の働き」の授業です。作品展のテーマは「よ〜く見てみると」「すてきに大変身!」です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生の学習参観・作品展の様子です。

3年生は、国語「心が動いたことを詩で表そう」の授業です。作品展のテーマは「モチモチの木」「アニマル小物入れ」です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生の学習参観・作品展の様子です。

2年生は、算数「かけ算」の学習です。作品展は、「おおきな木があったら」「くしゃくしゃぎゅっ」がテーマです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月の学習参観・作品展を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度、初めての学習参観を行いました。
コロナ禍で、保護者の方には、学校での学習の様子を見てもらうことができなかったのですが、初めての学習参観にたくさん来ていただきました。
同時に、作品展を行い、子どもたちの個性あふれる力作を楽しんでいただくことができました。

1年生の学年の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/13 発育測定 3・4年
1/14 発育測定 1・2年
性の多様性 5年
1/17 くすりの正しい使い方 6年
あいさつ週間
クラブ活動
かけあし週間
1/18 あいさつ週間
かけあし週間
1/19 あいさつ週間
かけあし週間
その他行事
1/14 PTA実行委員会