6月の生活目標は、「手をきれいに洗って衛生に気をつけよう」です。 毎日、きれいなハンカチを持参しましょう。 
TOP

5年 理科 

画像1 画像1 画像2 画像2
災害に対する備えについて、グループごとにまとめて発表しています。
タブレットを活用しながら、気づいたことをまとめていました。

5月21日火曜日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆黒糖パン
☆牛乳
☆マカロニグラタン
☆キャベツのスープ
☆みかん缶詰

≪マカロニグラタン≫
マカロニとパン粉は米粉使用のものを使っています。
生クリームでコクをだした子どもたちに人気の献立です。


☆☆給食クイズ☆☆
みかん缶詰にちなんだクイズです。
缶詰は長い間、保存できる食品です。
どうして長期間保存ができるのでしょうか?

1. 特殊な缶を使っているから
2. 缶詰の中に消毒液を入れてるから
3. 缶詰を熱で殺菌しているから



答えは続きはこちらを・・・をクリックしてください。


続きはこちらを

5年 図工 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『形に命をふきこんで』に取り組みました。コマどりアニメーションの仕組みを使って面白い動きを作ることに挑戦しました。

自分たちが動いたり、物を動かしたりと、工夫して作ったアニメーションがたくさんです?

野菜を育てよう!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
ミニトマト、オクラ、ナスなど、
もうすぐ野菜の苗を植木鉢に植えます。
野菜の植え方や育て方を学んで、美味しい野菜を実らせようね♪

見守り隊 結団式

本日は、見守り隊の皆様、いお忙しい中、学校にお越しいただきありがとうございました。
いつも親身になって、朝の挨拶や声掛けも行っていただき、子どもたちは元気に、そして、安全に登校することができています。
これもひとえに、皆様の見守り活動のおかげです。感謝しております。
引き続き、これからも湯里小学校をお支えいただきますように、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30