6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

臨時休業の延長について

 本日の臨時休業措置について、ご理解ご協力をたまわり感謝申しあげます。
 本日、保健福祉センターや教育委員会と連携して再開に向けて検討を行いましたが、保健福祉センターによる調査が終了していないため、明日13日(木)については、引き続き臨時休業をすることとなりました。

 14日(金)以降の対応につきましては、保健福祉センター、教育委員会とのやり取りの上、わかり次第、メールや学校ホームページでお知らせいたします。

 なお、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差し上げます。
 保護者の皆様にもたいへんご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
 またこの件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

※ いきいき活動も中止となります。



緊急連絡

 本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
 これを受けまして、今後状況を把握し、大阪市教育委員会、保健所等と連携し、感染拡大防止を図り、本日は臨時休校とします。
 朝から預かりで既に登校している児童につきましては、できるだけ早急にお迎えに来ていただきますようよろしくお願いいたします。
 状況の変化や今後の対応については、随時メール、ホームページで連絡いたします。
 個別に連絡が必要な場合は、別途お知らせします。
 本日回収予定の検尿につきましては、後日改めて実施しますので、本日採取したものは破棄してください。
 いきいき活動につきましても、本日の活動は中止となります。
 うわさ等、風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いします。
 

 急な連絡となり申し訳ございませんが、なにとぞご理解ご協力をお願いします。

5月31日までの対応について

画像1 画像1
 新型コロナウィルス感染症の感染拡大による緊急事態宣言が5月31日まで延長されることになりました。
 
 つきましては、明日(12日)から月末の31日までの子どもたちの登校についてのお手紙を本日配布しています。

 これまでと違うのは、学校への登校時間が30分早くなりますので、ご注意ください。
 
 配布したお手紙はこちらからもご覧になれます。

元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2
 門をくぐるときには元気にあいさつをする長吉小学校の子どもたち。
 今日、少し気になったのは、10時30分に学校に到着している子が何人かいました。
 早くても10時45分頃 に学校に到着するようおうちを出る時刻を調整してみてください。
 

オンライン学習に備えて

画像1 画像1 画像2 画像2
登校後、少しでも早く使いこなせるように、子どもたちは担任の指導のもと、タブレット端末を使っています。
3年生は、算数の動画授業のようすを確認。
6年生は、NHK for schoolを視聴していました。
6年生も操作に慣れてきたのか、かなりスムーズに操作できるようになってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/9 【振替休日】
8/10 【学校閉庁】
8/11 【学校閉庁】
8/12 【学校閉庁】
8/13 【学校閉庁】

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査