21(金)学習参観(5時間目 13:50〜14:35)

学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日学習参観でした。
たくさんの保護者の方にご参加いただきました。
児童たちは緊張しながらも、学習に取り組む様子を見てもらうことができ、喜んでいる雰囲気でした。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

11/21 給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・コッペパン
・ソフトマーガリン
・鶏肉ときのこのシチュー
・きゅうりのピクルス
・柿(富有柿)
・牛乳 です。

柿は、今がたくさんとれて、おいしい時期(旬)です。
児童たちは、甘くておいしい!と
よろこんで食べていました。

11/20 給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・ごはん
・豚肉と野菜のいためもの
・いわしのつみれ汁
・かぼちゃういろう
・牛乳 です。

【いわしクイズ】
いわしは危険を感じたときに、ある行動をとります。
それは、次のうちでれでしょう。

1.うろこをはがす
2.体のもようを変える
3.泳ぐのをやめる

▼こたえはこちら

11/20 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日1年生と6年生のみ、児童集会が行われました。
先生が背負ったかごに、ボールを入れるゲームをしました。
1年生も、6年生も楽しく活動することができていました。

11/19 給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・ごはん
・牛肉の甘辛焼き
・なめこのみそ汁
・ほうれんそうのおひたし
・牛乳 です。

「なめこ」
ブナなどの枯れた木に生える、ぬめりのあるきのこです。
なめこは日持ちしないため、水煮などにして売られることがあります。
今日の給食には「なめこのみそ汁」に使用しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 クラブ活動
11/27 遠足4年(大阪市立科学館)

新型コロナウイルス感染症関係

ほけんだより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校のきまり

安全マップ

学校安心ルール

長吉小学校いじめ防止基本方針