重要 保護者メールの登録はお済みですか?

 先日、保護者メール「未登録」となっているご家庭に「登録シート」をお配りしました。

 保護者メールは、全家庭へはもちろん、該当の学年・学級にだけ連絡することもできるシステムです。

 この後、
 10時30分 … 1年生    10時45分 … 2年生
 11時00分 … 3年生    11時15分 … 4年生
 11時30分 … 5年生    11時45分 … 6年生

 と15分おきに各学年の保護者の皆様にテストメールを送ります。

 メールが届かなかった方、未登録の方は登録をお願いします。
 「登録シート」が必要な方は担任まで連絡をお願いします。

緊急事態宣言の発令後の対応について

保護者の皆様へ
 大阪府に緊急事態宣言が発令された場合の対応については、連日様々な報道がされており、ご心配のことと思います。加美小学校では、子どもたちの学びの場を守ること、安心・安全な環境下での教育活動ができることを最も重要なことと考え、対応して参る所存です。今後の対応については、大阪市教育委員会からの通知があり次第お知らせいたします。
大阪市立加美小学校
校長 吉岡哲郎
         写真:4月21日の1年生の体育の様子
画像1 画像1

下校時刻変更のお知らせ

保護者の皆さまへ
4月26日(月)に行われる大阪市小学校教育研究会平野支部分科会に、本校からも教員が参加します。そのため、次の通り下校時刻を変更しますのでお知らせします。各ご家庭におかれましては、お子さまの安全に十分ご留意いただき、事故のないようご配慮されますようお願い申し上げます。
***
令和3年4月26日(月)の下校時刻が変更になります。   
1年生 
下校時刻   13時30分          
2・3年生 
下校時刻   13時50分       
4・5・6年生 
下校時刻   14時40分
           
※いきいき活動は通常どおり行います。
配布文書→下校時刻変更のお知らせ

年間行事予定について

保護者の皆さまへ                
現在予定している行事等、ご案内いたします。
配布文書→年間行事予定
<1学期の予定>
◯4月27日(火)家庭訪問(各ご家庭への訪問は行いません。)
  〜
 5月 7日(金)
◯5月15日(土)土曜授業(引き渡し訓練)
◯6月 2日(水)学習参観・PTA学級集会・標準服販売
       5・6年生自然体験学習説明会
◯6月17日(木)5・6年生自然体験学習
  〜
 6月18日(金)
◯6月22日(火)民族学級参観・懇談会
  〜
 6月25日(金)
◯7月 6日(火)学期末個人懇談会
  〜
 7月 9日(金)
◯7月20日(火)終業式
<2学期の予定>
◯ 8月25日(水)始業式
◯ 9月 3日(金)学習参観
◯10月 3日(日)運動会
◯10月 4日(月)代休
◯10月28日(木)6年生修学旅行
 10月29日(金)  
◯12月14日(火)学期末個人懇談
  〜
 12月17日(金) 
◯12月24日(金)終業式
<3学期の予定>
◯1月11日(火)始業式
◯1月20日(木)学習参観
◯2月24日(木)学習参観・学級懇談会
◯3月18日(金)卒業証書授与式(未定)
◯3月24日(木)修了式

重要 非常変災時の措置について(保存版)

非常変災時の措置(保存版)を、学校ホームページ右欄に掲載しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/24 全体練習(2・4・6年生)
9/27 クラブ 児童費口座振替

学校だより

えいようだより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

3年生

非常変災時の措置について

相談窓口について(令和3年度)

COVID-19関連

PTA

学校協議会

PTAprojekt