令和3年度 第3回 学校協議会 実施報告

令和4年2月24日(木)〜3月3日(木)に実施しました「令和3年度 第3回 学校協議会 実施報告」を掲載いたします。
添付文書をご覧ください。

令和3年度 運営に関する計画(最終評価)
教育理念(令和3年度 学校協議会)

運営に関する計画(最終) 3月15日

令和4年2月24日から3月3日の期間で実施しました学校協議会にて「運営に関する計画(最終)」が承認されました。

添付文書の通りご報告いたします。

令和3年度 運営に関する計画(最終評価)

感染症関連情報(3月15日付)

保護者の皆様へ

 この度、本校職員1名の陽性が判明しました。疫学調査を実施し、平野区保健センターや大阪市教育委員会と連携し、濃厚接触者の有無や感染対策などについて安全確認をした結果、通常授業を行うことになりましたのでご報告致します。尚、いきいき活動も通常通り行います。
 今後も感染症対策については、教育委員会の指示に従うなどしっかりと進めてまいります。
 よろしくご理解の程お願い申し上げます。

大阪市立加美小学校
校長 吉岡哲郎

【第3回 学校協議会】

画像1 画像1
保護者の皆様へ

感染症のまん延防止の対策が長引く中、皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか。
さて、第3回の学校協議会も委員の皆様に集まっていただき開催することができない状態です。添付の通り、一定期間を設け、LINEや電話などのやり取りで開催し話し合い・承認手続き進めてまいります。よろしくご理解の程お願い申し上げます。

第3回 学校協議会 (案内)
運営に関する計画(最終評価・案)

感染症関連情報(2月21日付)

保護者の皆様へ

 この度、本校職員2名の陽性が判明しました(手紙の配布後、さらに職員1名の陽性が判明しました)。疫学調査を実施し、平野区保健センターや大阪市教育委員会と連携し、濃厚接触者の有無や感染対策などについて安全確認をした結果、通常授業を行うことになりましたのでご報告致します。尚、いきいき活動も通常通り行います。
 今後も感染症対策については、教育委員会の指示に従うなどしっかりと進めてまいります。
 よろしくご理解の程お願い申し上げます。

大阪市立加美小学校
校長 吉岡哲郎
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

えいようだより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

非常変災時の措置について

相談窓口について(令和3年度)

COVID-19関連

PTA

学校評価

学校協議会

PTAprojekt