手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

交通安全指導教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、西淀川警察の方に来てもらい、交通安全指導をしていただきました。

道路の歩き方を学びました。

・「とまれ」の標識では、立ち止まって安全を確認すること
・車などの陰から出るときは、前後ろの安全を確認すること
・横断歩道を渡る前には、右左の安全を確認してから渡ること

などのことを教えていただきました。

実際に、1人で歩く練習もしました。

これからも、交通ルールを守って、安全に気を付けていきましょう。

「スイミー」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の図工では、スイミーのお話の絵を描きました。


水色の絵の具のスプレーを振り、海の中を表現しています。

タブレットで写した魚やわかめ、クラゲなどの写真を見ながら、下書きを描きました。

きれいな海の中の生き物をイメージしながら、描いていました。


出来上がりが楽しみです☆


昔遊び交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1、2年生合同で、昔遊び交流会がありました。

地域の方にお越しいただき、「けん玉」「こま」「お手玉」「折り紙」の4つの遊びを教えていただきました。

少しの時間でしたが、遊び方もぐんと上達し、地域の方と楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございました。

サラダでげんき♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、図工で、サラダでげんきの絵を描きました。


学習発表会の練習に一生懸命取り組んできた、子どもたちの思いが表れています。


日曜日の本番が楽しみです。

ぜひお越しください☆



秋みつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は生活科の学習で、公園に秋を見つけにいきました。

見つけたものをタブレットで撮影し、教室に帰ってみんなで共有しました。


たくさんの秋を見つけました☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/9 淀中制服受け渡し・物品購入
3/11 放課後学習教室
クラブなし5hで終わり
3/13 卒業式予行(10時開式)
3/14 放課後学習教室
読み聞かせの日
淀中卒業式
3/15 大和田幼稚園卒園式

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ